【比較表あり】三宮でおすすめのピラティススタジオ7選|安い?マシンピラティスも対応?徹底解説します!

三宮のアイキャッチ画像

「ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが自分に合うかわからない…」

そんな方に向けて、三宮で通えるピラティススタジオの情報をコンパクトにまとめました。

料金やアクセス、各スタジオの魅力など、気になるポイントを比較しながら、あなたに合ったスタジオ選びをサポートします。

一覧表料金比較ができますよ!

\この記事の見どころ/

気になるところをタップ

タップできる目次

スタジオ選びで知っておきたいレッスン形式とピラティスの種類

レッスン形式とピラティスの種類によって料金や効果、レッスンの雰囲気は大きく変わります。

はじめてピラティススタジオに通う方は、ぜひ違いを押さえておきましょう。

レッスン形式

グループレッスンとプライベートレッスンの説明のイラスト

料金重視ならグループ、効果重視ならプライベートです。

ご自身の好みと予算に合わせて、より継続できそうな方を選択してください。

「どんなレッスンが合うか、よくわからない」という方はグループとプライベート、両方できるスタジオがおすすめです。

グループ 【良い点・悪い点】

良い点

  • 料金が安い
  • 通い放題プランが充実

悪い点

  • 効果を感じるまでに時間がかかる
  • 希望のプログラムと時間が合わない可能性がある
プライべート 【良い点・悪い点】

良い点

  • 効果が高い
  • 人目を気にせず集中できる

悪い点

  • 料金がやや高い
  • インストラクターとの相性がある


ピラティスの種類

マシンピラティスとマットピラティスの説明のイラスト

ピラティスの種類には、「マシンピラティス」と「マットピラティス」があります。

マシンが動きをサポートしてくれるので、運動経験の少ない方やピラティスがはじめての方はマシンピラティスがおすすめです。

マットピラティスはマット1枚で気軽にはじめらます。自宅でも取り組みたい方に向いているでしょう。

マシン 【良い点・悪い点】

良い点

  • マシンが動きをサポートするので、はじめてでも安心

悪い点

  • 自宅では取り組めない
マット 【良い点・悪い点】

良い点

  • 動きを覚えれば自宅でも取り組める

悪い点

  • 正しい動きを覚えるまでに少し時間がかかる

三宮でおすすめのピラティススタジオ7選

三宮のピラティススタジオはこちらの7つです。

スタジオ名をタップで
詳細へジャンプ

スクロールできます
スタジオ名マシン
ピラティス
月4回
グループ
(マシン)

月4回
グループ
(マット)
1回あたり
プライベート
女性専用か公式HP
zen place pilates
【あらゆるレッスンができる】
15,400円9,625円8,140円公式HP
ピラティスK
【オシャレ×リーズナブル】
13,420円公式HP
Rintosull
【業界最安級】
8,800円公式HP
Hain pilates5,500円
(1回30分)
公式HP
Skywalk11,000円問い合せ公式HP
Dr.ピラティス10,095円
(インストラクターにより異なる)
公式HP
STUDIO TOU13,200円
(月5回)
6,600円公式HP
※プライベートレッスンは月4回プランを基準に、月4回プランがない場合は月4回以上の最も近いプランにて算出。※各料金はプランによって異なります。

※料金等は変更になる場合がございます。ご利用前に各スタジオの公式HPをご確認ください。

zen place pilates

zen place pilatesのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • グループ・プライベート、マット・マシンいろいろ試したい人
  • どんなレッスンが合うかわからない人
  • 朝早くor仕事帰りにもレッスンを受けたい人

「zen place pilates」はマシン・マット、グループ・プライベート全てを受けられることが特徴の大手ピラティススタジオです。

あらゆるレッスンに対応しているから、「どんなスタイルが合うのかわからない」という方も安心して始められます。全国150以上の店舗をどこでも利用できて、早朝&夜遅くのレッスンにも対応。忙しい方にも続けやすいスタジオです。

基本情報
レッスン形式グループ
プライベート
レッスン種類マシン
マット
女性専用か男女OK
公式サイトzen place pilates 公式サイト
交通手段「三ノ宮駅」徒歩8分
「三宮・花時計前駅」徒歩1分
地図


\入会金が無料になるキャンペーン中!/

入会金22,000円→無料!

口コミや雰囲気が気になる方はこちら↓↓↓

ピラティスK

ピラティスKのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • お手頃価格でマシンピラティスを始めたい人
  • オシャレなスタジオでレッスンを受けたい人
  • 部分痩せのレッスンが受けたい人

ピラティスKは女性のボディメイクに特化した、マシンピラティス専門のスタジオです。オシャレな店内とリーズナブルな価格でマシンピラティスが受けられることが魅力です。

音楽に合わせた楽しいレッスンも特徴。プログラムは全身と部位別合わせて17種類もあり、部分痩せに効果を発揮できるから気になる部位がある方には特におすすめできます。

基本情報
レッスン形式グループ
レッスン種類マシン
女性専用か女性専用
公式サイトピラティスK 公式サイト
交通手段神戸三宮駅より徒歩3分
三ノ宮駅より徒歩6分
地図

\入会金が無料になるキャンペーン中/
初期費用11,000円OFF!

口コミや雰囲気が気になる方はこちら↓↓↓

Rintosull

rintosullのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • とにかくリーズナブルに通いたい人
  • グループレッスンでも手厚いサポートが受けたい人
  • ホットヨガもやりたい人

Rintosullは、ホットヨガLAVAの会社が運営するマシンピラティス専門スタジオです。魅力は何と言っても業界最安級の料金でマシンピラティスを始められること!

レッスンは大型スクリーンにお手本の映像を映して行います。インストラクターはサポートに集中できるから、フォローが手厚いのも魅力。ホットヨガLAVAに通えるプランもあるので、ヨガが気になっている人には嬉しいスタジオでしょう。

基本情報
レッスン形式グループ
レッスン種類マシン
女性専用か女性専用
公式サイトRintosull 公式サイト
交通手段神戸三宮駅より徒歩2分
地図

\入会金・登録料10,000円OFF!/

体験会は無料!

口コミや雰囲気が気になる方はこちら↓↓↓

Hain pilates

hain-pilatesのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • 30代~40代で腰痛・肩こりやボディラインの悩みを抱える人
  • ピラティスが初めてで運動が苦手な人
  • グループレッスンでは効果を実感できなかった人
  • 忙しい中でも短時間で効率的に身体を変えたい人

Hain Pilatesは、女性専用ダイエットジム「リボーンマイセルフ」が運営するマシンピラティススタジオです。

マンツーマン指導で運動初心者も安心。腰痛・姿勢改善やボディラインの悩みを早期に実感できると評判です。1回30分、月額2,200円~のお得な価格で、忙しい30~40代の女性に最適なスタジオです。

基本情報
レッスン形式プライベート
レッスン種類マシン
女性専用か女性専用
公式サイトHain pilates 公式サイト
交通手段神戸三宮駅 徒歩3分
地図

\キャンペーンで入会金が無料/

初期費用22,000円OFF!

Skywalk

skywalkのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • 医療ベースで高い効果を求める人
  • 駅近のスタジオを探している人
  • 初めてでも安心して通いたい人(入会者の8割は初心者)

Skywalkは、医療の国家資格を持つスタッフが多数在籍するピラティス&ダイエットスタジオです。

医学的根拠に基づいたレッスンで、猫背や腰痛改善、ダイエットなど、一人ひとりの「なりたいカラダ」に的確に応えてくれます。
入会者の8割は初心者なので、ピラティスが初めての方も身体の仕組みを学びながら無理なく続けられます。

基本情報
レッスン形式グループ
プライベート
レッスン種類マット
女性専用か問い合わせ
公式サイトSkywalk 公式サイト
交通手段三ノ宮駅から徒歩1分
地図

Dr.ピラティス

ドクターピラティスのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • 医学的根拠に基づいた指導を受けたい人
  • ピラティスとトレーニングを効率的に行いたい人
  • 運動が苦手で手厚いサポートを受けたい人

Dr.ピラティスは、医学的根拠に基づいたピラティスとトレーニングをマンツーマンで指導する専門ジムです。悩みや目的に合わせ500種類以上のメニューからカスタム提供。運動の無駄なく健康で痩せやすい身体へ導きます。

医師推奨のベストジムを3年連続受賞し、採用率3%の厳選トレーナーが在籍。運動初心者でも安心して効率よく理想の身体を目指せます。

基本情報
レッスン形式プライベート
レッスン種類マシン
マット
女性専用か男女OK
公式サイトDr.ピラティス 公式サイト
交通手段三ノ宮駅 徒歩2分
神戸三宮駅 徒歩5分
地図

STUDIO TOU

studio touのおすすめポイント
こんな人におすすめ!
  • ピラティスだけでなく身体のトータルケアも重視したい人
  • 一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を受けたい人
  • 仕事や出産後のケア、シニア世代でピラティスを始めたい人

STUDIO TOUは、大阪や東京、名古屋など全国17店舗を展開するピラティススタジオです。都会の隠れ家のような空間が特徴です。

「美と健康」をコンセプトに、一人ひとりに合わせた少人数制レッスンが魅力。仕事や育児で忙しい方、シニア層まで、一流講師が丁寧にサポートします。ピラティスと合わせた鍼灸ケアも人気です。

基本情報
レッスン形式グループ
プライベート
セミプライベート
レッスン種類マシン
マット
女性専用か男女OK
公式サイトSTUDIO TOU 公式サイト
交通手段神戸三宮駅より徒歩1分
地図

スタジオ選びの基準【独自アンケートから判明】

ピラティススタジオ選びで重要なことのアンケート結果
調査方法:クラウドワークスによるwebアンケート/調査者:「ピラティス、はじめよう」編集部/実施期間:2025年4月/対象者:ピラティススタジオに通っている男女200名/回答者:女性152名、男性48名/算定方法:重要だと思うことを3位まで選んでもらい、1位を3点、2位を2点、3位を1点として合計

1位:通いやすさ(アクセス)
2位:雰囲気が自分と合うか
3位:料金
4位:インストラクターの質

ピラティススタジオに通っている方200名を対象にした独自アンケート結果です。

4位までで全体の75%以上!
当たり前のことのようですが、この4つを押さえておけば失敗はありません。

【STEP1】
アクセス・料金・希望の条件でスタジオを絞り込む

1位の「アクセス」と3位の「料金」は体験前に知ることができます。

女性専用やマシンピラティスの希望などあれば、ここで絞り込むと良いでしょう。

【STEP2】
体験レッスンでインストラクターのレベルと雰囲気を確認する

2位の「雰囲気が自分と合うか」、4位の「インストラクターの質」は体験レッスンを受けないとわかりません。

体験は必ず受けてください。自分の肌で感じておくと失敗がありません。

体験は割安または無料のスタジオがほとんです。
詳しくはこの記事の各スタジオ紹介をご覧ください。

【STEP3】
体験のときに確認しておきたい2つのこと

体験時に次のことを確認しておくと安心です。

  • 希望するレッスンは自分が通える時間か
  • キャンセルや振替のルール

ここまで押さえておけば間違いなしです。
自分にぴったりのスタジオで、心地よいピラティスライフを始めてください!
→ スタジオ一覧を見る

スタジオに通う前に知っておきたい注意点【口コミから判明】

スタジオ選びで後悔しないために、入会前にチェックしたいポイントをまとめました。

口コミでよく見られた不満をもとに、特に気をつけたい3点をご紹介します。

【不満の口コミが多い】スタジオの規約と不明点を確認しよう

レッスン自体は満足でも、事務サポートが薄い場合があります。

口コミでよく見られる不満は最低契約期間、退会・休会、キャンセルポリシー(レッスンを休むときのルール)についての3点です。

入会前に確認して、不明点は解消しておきましょう。

体験レッスン後の勧誘が強めな場合がある

スタジオによっては勧誘に違和感を感じるという口コミも見られます。

事前に比較サイトや口コミで勧誘の有無や雰囲気をチェックしておくと安心です。

少し強めの勧誘があっても、即決が不安なときは一度持ち帰って検討しましょう。

通いたい日に希望するプログラムがあるか確認しよう

グループレッスンではプログラムの日程が固定されています。
特にヨガやトレーニング中心のスタジオでは、ピラティスのプログラムが限られた日程しか用意されていないことがあります。

ご自身の通える日程で、自分に合ったプログラムが用意されているか事前に確認しておきましょう。

よくある質問(不安に思うこと、躊躇してしまうこと)

多くの方が疑問に思うこと、ピラティスをはじめるのに躊躇してしまうことをまとめました。

不安が解消されるかもしれませんので、ぜひご覧ください。

どんな年齢の人が通っていますか?

年齢構成を公表しているスタジオのデータを見ると30代、40代を中心に20代から60代以上まで幅広い方が通っています。

スタジオ、レッスンの時間帯によっても変わってきますので、体験レッスンの際に確認してみるとよいでしょう。

レッスンでの人目が気になって一歩踏み出せません。

パーソナルレッスンとなりますが、1部屋に1人か2人でレッスンを行うスタジオもあります。

「リーズナブルにグループレッスンを受けたい」、という方はオンラインレッスンを検討してみてください。

男性が通ってもおかしくないですか?

最近はピラティスをはじめる男性がとても増えてきています。

スタジオにもよりますが、男性OKのスタジオの場合、1~2割程度が男性です。心配せず通っていいただいて大丈夫です。

体験レッスンのときの服装は?

基本的には動きやすい服装であれば問題ありません。
手ぶらで通えるスタジオもあるので確認してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次